第18回 全国めだかシンポジウムの開催について(第2報)
2019年8月24日(土)に千葉県柏市東京大学柏キャンパスにて開催します。
会場案内が QR コードのチラシはこちら
会場案内が Google Map のチラシはこちら
スケジュール
日時 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
8月24日 (土) |
13:00-16:00 第18回全国めだかシンポジウム (参加自由・無料、予約不要 定員 100名) 12:30- 受付 13:00- 開会 13:10- 講演「メダカと放射線研究」尾田正二・日本めだかトラスト協会会長(東京大・院・新領域・准教授) 13:40- 講演「メダカとともに」岩松鷹司・日本めだかトラスト協会名誉会長(愛教大・名誉教授) 14:20- 活動報告(藤沢メダカの学校をつくる会、四街道メダカの会、野メダカを育てる会(前橋)、他) 15:10- パネル討論会「今後のめだか活動はいかにあるべきか」 16:00 閉会 |
東京大学柏キャンパス 新領域生命棟 講義室(地下1階) |
16:00-17:00 日本めだかトラスト協会 理事会・総会 |
東京大学柏キャンパス 新領域生命棟 講義室(地下1階) |
|
18:00-20:00 交流会 (事前予約制 定員30+名 参加費 3,000 円) |
さわやかちば県民プラザ内レストラン 赤坂クーポール柏の葉店 |
|
8月25日 (日) |
東京大学野生メダカ系統維持事業 見学会 11:30 解散 |
東京大学柏キャンパス 新領域屋外メダカ飼育場 |